小田原市、松田町、秦野市の雨漏り修理、屋根修理、雨漏り調査、防水工事、水漏れ修理 でお困りのときは「小田原水漏れ・雨漏り修理センター」にご相談下さい!
株式会社 SHS 運営
小田原水漏れ・雨漏り修理センター
〒258-0017 神奈川県足柄上郡大井町西大井1017
受付時間:9:00~17:00(日を除く)
0465-43-8358
小田原水漏れ・雨漏り修理センター

2階天井の雨漏り
赤外線カメラなので青い部分が雨漏り箇所です。

雨漏り上部状況 
スレート屋根
手袋を置いてある部分が
雨漏り箇所上部です。

雨漏り原因
縁切り部分が原因です。
神奈川県小田原市で、2階天井からの雨漏りの見積現地調査しました。
木造戸建て2階建て住宅 築42年です。
雨量が多い雨で雨漏りします。
スレート屋根の雨漏りの場合にはだいたい雨量が関係してきます。
スレート屋根のほとんどの原因が、塗装と縁切りに絡んでいて
短い時間の雨でも時間当たりの雨量が多いと雨漏りします。
部分的に下地交換の工事が必要です。
今後長く住むなら屋根の葺き替えを推奨します。

赤外線カメラ画像
一般の人が勘違いしやすいのは、1つの穴からだけから漏る簡単なものと思いがちです。そういう簡単な雨漏りもありますが、意外と長いルートを通ってくるものや、建物、老朽化、水道管、排水管、施工不良などいろんなケースがあります。
雨漏りは、そういった性質のものであるために、現場をたくさん見た経験と、それを対処できるすぐれた技術とノウハウが必要です。
雨漏りをキチンと止めるには、たくさんの現場経験と優れた技術とノウハウによって、その真の原因を突き止め、その原因に応じた対処が必要です。
当社は、住宅を長持ちさせるための、数多くの建物の調査・点検・メンテナンスをしております。その経験から、お客様のお住まいが、より長く、より快適に住めるように、入念な現場調査の上、そのお住まいに合ったご提案をします。
詳しくはこちらをクリック

屋根、サッシ、ベランダ、庇
瓦、天井のシミなどの雨漏り修理
雨漏り修理はこちら

屋根の修理、部分修理・瓦修理・屋根塗装・スレート、トタン、金属屋根
屋根修理はこちら

赤外線画像の分析により雨漏り箇所の場所と原因を調査します。
赤外線雨漏り調査はこちら
小田原水漏れ・雨漏り修理センターのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。お問合せ・ご相談はお電話・メールにて受け付けております。

お気軽にお問合せください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご相談をお待ちしております。